EeePC再構築の詳細

昔はボリュームマウントをして少ない容量のHDDを繋げて使っていました。
今回はそのやり方で行う予定で居たのですが。。。
2000以降はリムーバブルディスクには「ProgramFiles」等のフォルダーは置けないそうです
→ 知りませんでした。
で、HDDの代わりにCFを使うなんて話の時に使ったのを思い出して早速やって見たって事です。
以下は各自の責任において行って下さい、問題おきてPC→煉瓦になっても責任は持ちません。

SD→HD化手順
①「Hitachi Microdrive Filter Driver」なるものを「Google」で探す
②cfdisk.infを編集する。35行目に以下を追加
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTORDiskUSB2.0__CardReader_SD0__0100
 *ここが重要である、HDDとして認識できないとパーティションが切れない
USB2.0 CardReaderのデバイスプロパティを開く。
④更新ウィザードが表示されるので、『いいえ、今回は接続しません(T)』を選択する
⑤特定の場所からインストールする
⑥一覧または特定の場所からインストールする
⑦検索しないで、インストールするドライバを選択する
⑧ディスク使用
⑨ここで②で編集したファイルを無理やりインストールする
⑩後は色々Winが言ってくるが完了まで続行
⑪再起動する時にSDカードを入れておくとHDDのアイコンで立ち上がってくる。

  ここまでがHDD化の一連作業である。

HDD→ボリュームマウント
①「C:\**\Program Files」「c:\**\aiueo」を作成する
  **は任意のフォルダー名・aiueoはユーザー名
  中身なしで「空」のままでOK
マイコンピュータの右クリックで「管理」を選ぶ
③記憶領域の「ディスク管理」を選ぶとSDがディスク2として表示される
④ディスク2を右クリックでパーティションの削除を選ぶ
⑤今回は16Gbなので「8000」と「残り」でフォーマットすることにする
⑥新しいパーティションを選ぶ (プライマリーパーティション
⑦次の空のNTFSフォルダにマウントするを選んで①で作成したフォルダを参照する
⑧同じく「残り」をもう一度繰り返す

これから先は危ないので注意して行うこと

フォルダーの入れ替え
①セーフモードで立ち上げる
②マウントしたフォルダーにそれぞれファイルをコピーする
 *セーフモードじゃないと出来ません
③怖いけど再起動。

各自の責任で行って下さい。

これでCドライブは空き容量1.3Gb程です&多少遅くなったような気がします。
明日は一日出張なのです、旅のお供には軽くて良いですね!!